西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2078857

飼育箱・蓋上の覆いは - ナツメの木

2023/03/20 (Mon) 07:56:29

飼育箱・蓋上の覆い、雨よけ・日よけは如何していますか。
従来は白色の塩ビ波板を置いていましたが、昨年は撤去して何も置かずに木製の蓋のままでした。
皆さんは如何していますか。教えて下さい。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - ナツメの木

2023/03/21 (Tue) 20:07:33

れお/愛知さん、芋長東京さん、ありがとうございます。
やはり、夏は日除けが必要ですか。
夏の熱射対策以外の時期には保温として波板と蓋の間に麻袋とか茣蓙を挟んでやった方が良いかとも思います。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - 芋長東京

2023/03/21 (Tue) 18:45:35

通年波板を乗せています

雨による箱の劣化防止・断熱効果を目的としています。
そのままでは波板が風で飛ぶので重しでブロックも置いています。


夏場日陰でなければ日除のためによしずをかけています。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - れお/愛知

2023/03/21 (Tue) 14:18:17

基本的には普通の蓋のままですが、
夏前には木陰に移動します。

直射日光の当たる場所で越夏させる場合は
蓋の上に古くなった蓋を載せてます。

少し空気層があるだけで違うように感じます。

また、西日対策も要りますね。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - ナツメの木

2023/03/21 (Tue) 07:08:32

ハッチ@宮崎さん、そうですか。
黒のスレートは焼けるでしょうね。
スレートは灰色が普通と思うのですが黒とか白もあるのですか。
木箱の蓋上に何も載せずに周年飼育している人も多いのではないでしょうか。
ただ、蓋板の継ぎ目から雨水が染み込むので、透明の塩ビ波板を被せることにしました。箱を巻くように紐で縛って蓋上の塩ビを固定すれば蓋上には8㎝位の隙間が空くので風も通って焼けるほどの暑さにはならないだろうと。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - ハッチ@宮崎

2023/03/21 (Tue) 05:35:02

おはようございます、ナツメの木さん!
白いスレートが無く黒いスレート載せた時は流石に熱過ぎて巣箱内温度上昇で水集めに徒労したのか群勢がた減りに陥りました。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - ナツメの木

2023/03/21 (Tue) 00:55:15

う@沖縄さん、 ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
日陰は全くできない蜂場で、塩ビの白波板を被せることでの日除け効果を期待して長く使ってきたのですが、ダニ対策には炎天下の熱暑に晒したほうが良いかと撤去したのですが、1年のことですが、ダニ対策としては効果的と判断しました。早計かも知れませんが。
唯、雨に晒すのは酷かと思い、雨除けのために透明波板を被せることにしました。透明波板で蓋上の表面温度はどの程度上がるか、蜂にはどんな影響が出るかを試そうと思っています。
無謀でしょうか。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - ハッチ@宮崎

2023/03/20 (Mon) 22:07:42

スレートを挟んで上に波板載せています。

Re: 飼育箱・蓋上の覆いは - う@沖縄

2023/03/20 (Mon) 17:38:42

日当たりの良い場所の巣箱は、夏だけ蓋に麻布を被せてます。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.