西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2061121

働きバチ産卵群の健全群への合同 - me-by福岡

2021/05/01 (Sat) 16:13:03

今年もまた粗雑な管理でやらかしてしまいました、残された蜂数が多いので解散はかわいそうと思い処理に悩んでおります。

働きバチ産卵群に女王蜂の導入は成功率が低いと教わりましたので却下、隣の群れと合同はどうかな?と考えそれが可能な距離まで巣箱を移動させています、が、両群で争いが起きては元も子もないので躊躇してます。

働きバチ産卵群の幼虫はすでに蓋がかかった状態で、ふ化はまだです。

合同法は成蜂のみを隣の巣箱の前で振り落とし、巣脾は破棄する事を考えています、経験おありの方宜しくご教授お願いします。


Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - う@沖縄

2021/05/05 (Wed) 12:11:16

>>レオ様 >>ナツメの木様

返答ありがとうございます。
今回の事を頭に入れて、次に無王群を合同する際は詳しく観察してみようと思います。

Re: Re: Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - 石門国頭

2021/05/05 (Wed) 11:10:30

ちなみに働き蜂産卵での合同はしたことないです。
いつも王の導入だけです。
去年は蓋掛蜂児の導入もしてないのですが今回は働き蜂が少ないので蓋掛蜂児を入れました。

蜂がだいぶ減っていることと大きな働き蜂が見当たらなかったので産卵している働き蜂は箱に帰れなかったようです。

Re: Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - 石門国頭

2021/05/05 (Wed) 10:55:19

Mさん 皆さん、
今 内検を終わりました。
王は無事でした。

この王は盗蜜にあって 拳大くらいのからの保護王でした。
導入時はものすごく細く小さく 大丈夫かな?と思ってた王です。が。。。なんとお腹もものすごく大きくなってました。

この群は4月20日に王が見当たらず雄多すぎ もう一度王を探していないなら王導入と記録されているので かなり長いあいだ無王でした。

今日は王確認後、メス蜂児蓋掛満載巣枠(成蜂は入れません)を入れ砂糖シロップ与えました。
蜂はたくさん減っていて3枚ぐらいが半分くらいになってる印象でした。

働き蜂産卵を放置するつもりでしたら ダメもとで ぜひ一度やってみて下さい

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - M/鹿児島

2021/05/05 (Wed) 10:17:49

>この意味が分かりませんが、働蜂産卵をしている無王群と王のいる健全群とを合同させるだけです。

合同するのではなく、健全な群れに戻すことを意味しています。働きバチ産卵群と健全な群れとの合同はリスクが大きいと認識しています。

ナツメの木さんの説によれば、通常の合同方式で問題はないということですね。私は一度だけ働きバチ産卵群と健全な群れとの合同で失敗した苦い経験があり、二度と合同はしないつもりです。

一度だけの経験ですからたまたまそうなったのか、成功する例が多いのか、私には分かりませんが手痛い失敗は尾を引きます。(>_<)

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - ナツメの木(福岡)

2021/05/05 (Wed) 09:40:35

この方法は養蜂を始めた40年前に大手種蜂業者から教えてもらった方法です。

以後、転勤で養蜂を中断していた期間も長いですが、働蜂産卵は10回程度は経験しましたが、この方法で失敗したことは1例もありません。全て上手くいっています。

離れた場所で振るい落とす必要はないとの浦添さんのお話で、離れた場所で振るい落とせば働蜂産卵している蜂は戻れないか如何かと言われれば、正確に確かめたことはないです。

働蜂産卵が発生したら30m程度離れた場所に運んで振るい落とす作業は必要か、無駄かの問題になると思います。

離れた場所に運んで振るい落とすのは大した手間ではないので、無駄かも知れませんが、それをしてから合同させたら無難と思います。

何れにしても働蜂産卵が発生したら、直ぐに健全群と合同すべきです。

合同の方法としては、健全群の巣枠上に新聞紙を1枚敷いて、釘で数か所に孔を開けて、その上に継箱に働蜂産卵群をいれて、蓋をして、置けば、数日で新聞紙は食い破られて、合同しています。

流蜜期で、合同する2群が近接状態であれば。2箱の元位置の中間に健全群を30㎝程でしょうが移動して、働蜂産卵群を離れた場所で振るい落とすだけで問題ないと思いますが、心配なら新聞紙合同をしたら確実でしょう。


追伸
M/鹿児島さん
>問題は、元に戻ったハチ群に新女王を移入しなければ正常な群れにはなりませんよね。この場合、“偽女王”との間で修羅場は起きませんか?
当然、新女王は隔王籠に入れるでしょうが、馴染むまでに相当時間がかかりませんか?

この意味が分かりませんが、働蜂産卵をしている無王群と王のいる健全群とを合同させるだけです。

隔王籠を入れる必要はないです。
働蜂産卵群が健全群の王を攻撃することは通常の合同の場合と同様に起こったことはないです。

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - M/鹿児島

2021/05/05 (Wed) 09:36:29

ところで石門さん、30メートルくらい離れた場所ですべてのハチをふるい落とし、それらが元の場所(巣箱)に戻ることは自然であり、理解できますよね。

問題は、元に戻ったハチ群に新女王を移入しなければ正常な群れにはなりませんよね。この場合、“偽女王”との間で修羅場は起きませんか?
当然、新女王は隔王籠に入れるでしょうが、馴染むまでに相当時間がかかりませんか?

私は余りにリスクが大きいと思えますが・・・

ただ、同じような方法で分蜂熱を冷ますことは経験があります。分蜂熱に侵されたハチ群はグウタラになり、集密も滞り、王台を作りまくり、なかなか冷めないものです。

どういうメカニズムか分かりませんが、ハチたちは目が覚めたように溌溂としてきます。(笑)
ふるい落とし作戦は分蜂熱を冷ますにはいい方法です。(^o^)

Re: Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - 石門国頭

2021/05/05 (Wed) 07:46:17

me-by福岡さん、
キットしてほしいです。
理由は
1:簡単です
2:損失はありません(蜂は30mはちゃんと元位地の箱に戻ります。払って巣ひと箱を元場所に又置くだけなので蜂の損失がありません)
3:去年はうまくいっていたことから時間がそれほどたってないなら(私がやって結果良かったのですから)誰がしても良い結果になるでしょう。
4:時間がかからない。

養蜂はやってみてわかったのですが、あれこれするべき事が多くて時間がとられます。
4の時間がとられない!ことのポイントは高いです。

なにより せっかく教わった先代やプロ、先輩たちの処置は試してみる価値あります
ぜひお薦めします

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - me-by福岡

2021/05/05 (Wed) 07:08:08

れおさん、今回は蜂数が多すぎましたのでどうにか回収できないか?の思いで質問しました。

もし“乱闘”になったら元も子もなし、メンドい事は止めて正常群を・・・言われる通りと思います。

石門国頭さん、私にもし次回があった場合同じことをするか?

キットしないと思いますが貴殿の今回の実験の結果は皆さん知りたがると思いますので掲載お願いします。



Re: Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - 石門国頭

2021/05/04 (Tue) 23:43:01

働き蜂産卵群 毎年できてます
女王がいなくなると蜜貯め群と働き蜂産卵群の割合は半々の気がします
どっちもしばらくはほってます。
とくに蜜貯め群はほってそのままにしておけば良いのを
さりげに王台とか入れて そして王台入れたのを忘れ
どれどれ どのくらい蜜ためたかなー 回収できるかなーとか思いながら内検したりして 蜜のかわりに卵いっぱいをみて がっかりしたりします。

働き蜂産卵群は30メートルの距離で払うだけなので簡単です ナツメの木さんに教えてもらって その後そうしてます。おとといもそうやって払って 翌日女王蜂を導入したのですがその後の内検は明日する予定です 女王蜂が生きているかいないか後で報告しますね。去年はうまくいきました。
今年は時間がたちすぎてるので自信はないです。

働き蜂産卵で出来ないのが雄蜂の駆除です。
隔王板をセットして継ぎ箱に払い落として上から煙で追い込んで残った雄蜂だけを処分せばいいはずなのですが
(雄の巣房はカットできても)生きてる雄蜂がかわいそうで出来ないです。困ってます。



Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 れお/愛知

2021/05/03 (Mon) 09:03:45

う@沖縄さん>

実際に働蜂産卵した群を観察したところ、体色が黒くて怪しそうに巣房をチェックしている個体がいましたが、正常な女王のような巨大腹はいませんでした。

個人的には、産卵する働き蜂は飛べると思います。
遠くから帰巣できるかは分かりませんが・・。

me-by福岡さん>

巣門前での振り落としですが
働蜂産卵した群の中の若蜂だけを回収する目的ですね。

やり方としては別群の巣門前で振り落とす。

若蜂は近くの箱に入りたがるので他群に自然合同。
流蜜期以外は酒の噴霧等が良さそう

老蜂は元の位置に戻るので回収して処分。

働き蜂産卵が初期の頃でしたら多少は回収できますが、面倒ですね。

現実的に、蜂が増える時期には正常群を伸ばした方が賢明でしょうね。

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - M/鹿児島

2021/05/02 (Sun) 23:01:37

働きバチ産卵のメカニズム。
女王が何らかの要因で不明になると、通常は2~3日後には女王不在に気付いた群れは変性王台を作る。

この場合、群れが不在に気付くのが遅れると2日齢までの適正幼虫がいなくて変性王台は作られない。
すでに卵もすべて孵化後で、新たな幼虫もできないことから群れは女王不在のまま活動する。

やがて、働きバチの生殖機能を抑えていた女王のフェロモンが払底し、働きバチは雌としての機能を復活させる。しかし、交尾していないことから生まれてくる卵はすべて雄蜂になる。群れは静かに滅亡、消滅への途を辿る。

と、まぁ、このように理解していますが、問題はどれだけの数の働きバチが女王化するかです。
早く女王化した働きバチが元女王と同じような生殖抑制フェロモンを出すのか?

ほとんどの働きバチが女王化するとは考えにくいし、数匹とも思えない・・・
私的には女王化する条件は日齢にあると見ていますがいずれにしろ、複数匹以上存在することは間違いないようです。

働きバチ産卵が発生するまではけっこうな時間があるのですが、私を含めてハチ飼いの大部分の人が経験されているようです。

つまり、意外とグウタラなんですね。管理が。(笑)

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - う@沖縄

2021/05/02 (Sun) 20:45:30

疑問なのですが、産卵する働き蜂は本当に飛べないのでしょうか?

自分はリスク承知で、働き蜂産卵群の自然合同をしますが、一度も遠くで振るい落としたことは無いです。


Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - me-by福岡

2021/05/02 (Sun) 19:35:37

ナツメの木さん、今朝早く働きバチ産卵群を元の位置に戻し自然消滅を選択しました。

ナツメの木さんのアドバイスを今後活用することが無い様に気を付けて養蜂します、お心遣いありがとうございました。

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - ナツメの木(福岡)

2021/05/02 (Sun) 09:40:00

両群を近くまで移動しているのでしたら、、健全群を近接していた両群の元位置の中央に移動して置いて、働蜂産卵群を30m程も離れた位置に移動して、全ての蜂を振るい落とせば、働蜂産卵している産卵蜂は地面に落ちて元位置には帰れず、働ける働蜂は元位置に帰って健全群と合流します。
心配なら、作業前に両群に酒を噴霧して同じ臭いの仲間と思わせたら安全でしょう。

この方式は昔は当然のごとく言われてきた方式ですが、最近は離れた場所に移動しなくても良いといった話をこの掲示板に書き込まれたと記憶しています。

しかし、離れた場所に移動して振るい落として戻った働蜂だけと合流する方式に危険性があるとは思えません。作業的に5分もあれば終わる簡単な方式ですが。

Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - me-by福岡

2021/05/01 (Sat) 21:02:56

浦添さんの教本を読み返した結果とMさんの助言を受け、かわいそうなことではありますが放置解散とする事に決めました。

以降同じ失敗は繰り返さないよう・・・
お騒がせいたしました、Mさん有難う。


Re: 働きバチ産卵群の健全群への合同 - M/鹿児島

2021/05/01 (Sat) 20:46:13

働きバチ産卵群は放置、消滅させたほうが賢明です。
合同しても女王を攻撃しますし、幼虫を入れても王台は作りません。たぶん、産卵を始めた複数の働きバチがいるはずで、もう、女王気取りです。(笑)

こうなりますと、あらゆる手を尽くしても健全な群れに戻る可能性は少ないですね。私は2回ほど経験しましたがどうしても無理でした。現在、仲間の一人がそのような立場にありますが、1群失ったつもりで、あきらめた方がいいぞ!とアドバイスしています。

振り落とし法はやったことがありませんが、うまくいくかもしれませんが、リスクが大きいようです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.