西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2060871

オオスズメバチ初見参! - M/鹿児島

2021/04/12 (Mon) 20:27:54

本日、曇り空の中、14:00頃大スズメバチの新女王が来襲!まだ、何の備えもなくあわてて捕虫網を取りに行ったが姿はなかった。

植物も昆虫も昨冬の暖かさで生活リズムが狂った?のか、早いお出ましです。(>_<)
大スズメバチは冬眠から覚めたばかりと思われ、これから体力をつけて営巣準備に入ります。

今の時期から第1世代の働きバチが羽化する5月下旬までは、新女王は営巣、採餌、子育てと1匹で八面六臂の活躍です。

ハチ飼いはこれまでの間に新女王を捕獲しましょう。
1匹捕獲すれば一つの巣が消滅することになります。
ペットボトル捕獲機が安くて効果大です。

中に入れる誘因液は地域によって様々なようですが、当地においてはグレープジュース+酒+砂糖が効果を発揮しています。皆さんも工夫して頑張ってください。

Re: オオスズメバチ初見参! - ナツメの木(福岡)

2021/05/01 (Sat) 09:07:04

蜜蜂爺さん、

私は酒も焼酎もアルコール類は使用しません。
グレープジュースに砂糖に、野生酵母です。

酵母はミツバチの蜜の付いた巣屑や、ブドウは軽く洗うだけにして中身は食べて皮は容器に入れて、ペットボトル原液瓶に入れます。

野生酵母は砂糖液で増殖してブクブクと醗酵し始めます。生のハニーワイン、生のぶどう酒です。
この生ワインがスズメバチ誘引効果が高いです。

生ワインには、スズメバチが入って仲間にSOSを発信するフェロモン効果を増強する効果があると思います。

スズメバチ対策は誘引力の強いな生ワイン作りにあると言っても過言ではないでしょう。

4月に1瓶で13匹のスズメバチが入ったのも生ワイン効果とは思いませんか。

Re: オオスズメバチ初見参! - 蜜蜂爺や

2021/05/01 (Sat) 08:34:20

これから養蜂家は忙しくもあり楽しい時ですね。
当方の所はまだスズメバチは確認してないですが、
トラップを4個仕掛けました。
同じ蜂場に少し離して二個ずつ仕掛けました。
なぜ二個かと言うと、誘引剤を変えてます。
ネットで見るといろいろ有るので試してみました
基本はグレープジュース、焼酎、砂糖などが基本に思います。
アルコールは、度数が高い方が良くハワイトリカー
が良いという事で昨日買ってきたのでこれでまた挑戦してみます。
芋焼酎は晩酌に回して蜂はホワイトリカーです(笑)
すでに仕掛けたトラップは蛾が数匹かかってますが
本命はまだです。
本命が掛からないうちに誘因液は蒸発して少なくなったので、追加しないといけないです。

Re: オオスズメバチ初見参! - ナツメの木(福岡)

2021/05/01 (Sat) 06:33:31

弱小群の2箱しか置いていない山沿いの狭い蜂場ですが、4月の10日頃からオオスズメバチを散見するようになったのでペットボトルを吊るしたところ昨日までに13匹のオオスズメとコガタスズメ1匹が入っています。

明らかに女王と見られる特大のオオスズメもいますが、普通サイズのオオスズメが殆どです。

これは、昨年秋の兵隊が越冬に成功して出てきたということは考えられませんか。
それにしても、4月に1ヶ所のペットボトルでこれだけ獲れるのは異常ではないでしょうか。

ペットボトルは5Lの焼酎ボトルです。

Re: オオスズメバチ初見参! - M/鹿児島

2021/04/15 (Thu) 19:40:16

ハチ飼いにとって最大の難敵はオオスズメバチ!と言ってもいいほど、皆さん苦労、難儀されていますよね。
何の対策もなしでは、少数群飼育においては群れ全体が壊滅しかねない恐ろしいヤツらです。

また、営巣場所はそのほとんどが閉鎖空間であり、表立っては発見しくく、誤って巣に近づき、毎年、人の犠牲者も出ていることは皆さんご承知のとおりです。

誤って巣に近づくことは不可抗力の面もありますが、ハチ場には夏を過ぎれば必ず襲ってきます。
来る!と分かっている現象ですから、捕獲器、粘着版、空洞箱などなど対策は立てていますが、なかなか決定打がありません。

特に、捕獲器、粘着版は優秀で毎年、相当数を捕獲していますが、ヤツらの習性から完全な“イタチごっこ”に陥っています。

つまり、捕獲器なり粘着版に入ったり、くっついたり
したヤツは警報フェロモン?を発し、必ず仲間を呼び寄せることにより、獲っても獲っても終わりが見えないことにもなります。

そこで、今期からは一大転換し、ハチ場全体を網で囲うことを模索中です。私の場合は、日除けのために棚を作っていますから、個の棚をスッポリ覆うつもりです。一つの棚が幅15メートル×奥行2メートル×高さ2メートルですから網代は許容範囲です。

ただ、問題は網目でありますが当然、ミツバチは通れてオオスズメバチは通れないとなれば10ミリ目付近を予定していますが、どなたか実施されている方はおられないでしょうか?

毎年、8月盆過ぎから年内いっぱいを振り回されることにほとほと疲れました。(>_<)


Re: オオスズメバチ初見参! - M/鹿児島

2021/04/14 (Wed) 04:43:55

北部九州で出現したら本土においてもほぼ出現していることでしょうね。しかし、蜜蜂爺やさんの関東北部ではさすがにまだ休眠中かな?(笑)

いずれにしましても、柑橘、椎、レンゲ、シャリンバイの花がほぼ同時に開花し、実にもったいない?春となっています。

たぶん、大スズメバチも4月初めには出現していたと思われます。それにしても、デカイ・・・!(笑)
捕虫網は私も100均で毎年調達します。
季節商品のようでもうすぐ入荷するはずですが、まだありません。網が深いものと浅いものがありますが、深いほうが便利です。

蜜蜂爺やさんオススメのバトミントンラケットが100均にありましたから3本買いました。(笑)

ペットボトルは段差(凸凹)のない丸形がおススメです。段差があると夜のうちに這い上がり、逃げることがあります。

誘因液は基本、樹液の匂いに似せるのが効果大です。甘い発酵臭ですね。これは大スズメバの働きバチもやってきますから夏場でも使えます。

晩春~初夏までに駆除すれば当年の巣が大幅に少なくなり、被害も軽減すると思っています。
今の時期はほとんどが新女王蜂ですから、大スズメバの巣を丸ごと駆除したことになります。

Re: オオスズメバチ初見参! - ナツメの木(福岡)

2021/04/13 (Tue) 09:15:39

私の所も数日前に蜂場をうろついていました、更に昨日も同じ場所で。

昆虫網を買おうとホームセンターに行ったところ500円以上のものばかり、どうせ1年で駄目になるなら100均しようかと。
皆さんの昆虫網は何円位のもので何年使えていますか。

Re: オオスズメバチ初見参! - 蜜蜂爺や

2021/04/13 (Tue) 08:49:56

まだ見てはいませんが、昨日トラップを2個離れた場所にしかけました。
誘因液を変えて他にも仕掛けたいと思います。
Mさんの誘因液に私は酢も入れました。
これから作るものはグレープジュース、芋焼酎、酢、砂糖で試そうと思います。

Re: オオスズメバチ初見参! - trap@長崎

2021/04/12 (Mon) 21:23:22

当地でも昨日、巣箱から10m位離れたところで飛んでいるのを見ました。個人的にはですが、山の方ではなく自宅周辺でこの時期に見かけたのは初めてです。
ペットボトルをぶら下げようと思います(笑)。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.