西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2075862

セイヨウミツバチの待ち箱について - 南@

2018/12/18 (Tue) 10:52:30

皆さまはじめまして。南@と申します。
私が住んでいるのは沖縄の離島なんですが、実はここ5年ぐらい前から周りのかぼちゃ農家さんが毎年セイヨウミツバチを導入していて(私も親が3年程前に導入したのですが分蜂してしまい。箱の中は空っぽになっていて蜂蜜だけ回収しました。)付近で野生化しているのも多く捕まえてみたいのですが、セイヨウミツバチの待ち箱ルアーについて調べたのですが、日本ミツバチの待ち箱の事しか見つけられませんでした。キンリョウヘンも西洋ミツバチには効かないとあったので、そこで西洋ミツバチにいい待ち箱の方法などがあれば教えてください。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - M/鹿児島

2018/12/21 (Fri) 20:28:55

女王蜂生産キットは浦添さんが使用方法を詳しく解説されていますね。

http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/queenkit.html

私も浦添さんから手に入れましたが、まだ使っていません。来春には実施したいと思っています。(^_^;

分割する際に王台付き、あるいは変成王台を利用すると産卵開始まで時間がかかりますが、前もって女王を生産していれば即戦力になりますから、ある程度、所有群が増えるとこの方法を取らざるを得ません。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - シルト

2018/12/21 (Fri) 19:24:12

蜜蜂爺や/埼玉 様

ありがとうございました。
早速,注文しました。来春が楽しみです。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 蜜蜂爺や/埼玉

2018/12/21 (Fri) 14:52:54

シルト様 アマゾンで”養蜂器具セット 10個 養蜂器具 分蜂捕獲器 蜜蜂 巣箱 養蜂ツール 蜂かご 逃去防止器 みつばち 養蜂用品 庭 果樹園 キャンプ アウトドア 野外用”と検索してみてください
他にも似たようなものがたくさんあります。
ケースとカップは同じ(多分)ですが蓋が全部プラスチックなものと、隔王板のように働きバチが出入りできるタイプがあります
私は女王のみ隔離して働きバチは自由に出入りできるタイプが
良いと思いますがいかがでしょうか?
2500円ぐらいでカップやヘアーロウール王篭も10個ついてこの値段なら移虫より楽かもしれません
ただし使っている人に効くとちょっとコツがあるとか、、、

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - M/鹿児島

2018/12/21 (Fri) 04:51:16

ほぅ!・・・
みなみだいとうじま・・・

当地も離島ですが(笑)、一応、日本では4番目に大きい島となっています。(^_^;
面積は広いですが、人が居住できる地域は海岸部に限られていて、大部分が平地の南大東島とは大違いです。
(行ったことはありませんが・・・)

自家製のハチミツを食されたのが捕獲の発端とか・・・
激しく理解できます。(^o^)
温度環境的には“適地”だと見ていますが、他の自然条件がかなり厳しそうで、飼育には苦労しそうですね。
どのような蜜源が多くあるか見当が尽きませんが、飛んでくるミツバチは野生種なのでしょうか?

ニホンミツバチがいれば飼育は可能と思われますが、「農業の盛んな地域=農薬散布多し!」の図式も成り立ちますからご注意ください。

当地はニホンミツバチの生息が多く、ほとんどが常緑広葉樹でシイの蜜だけで年間貯蜜量を賄っているのではなかろうかと推測するくらいです。

いずれにしても、捕獲は難しそうですが大いに頑張っていただきたいですね。4~5群飼育であればたいていの場所で成功可能でしょうから、自家製蜂蜜を大いに堪能ください。(^o^)

捕獲成功したらまた、当掲示板にお越しください。
愛蜂家の皆さんがいつでも歓迎します。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 滝沢@千葉

2018/12/20 (Thu) 20:48:07

分蜂誘引劑の記述で「20枚入り」は「10袋入り」の間違いです。お詫びの上、訂正させていただきます。

ここのところ、こんなのばっかです。←正業の方です。

んで、話は変わりますが、7枚箱に空巣脾を入れておけば、分蜂群が入ると「8ちゃんねる」の記述があったと記憶しているのですが、スムシが入る可能性が高いかとやったことはありませんでした。
今回、この投稿をする前にスムシの忌避劑を購入しており、処理した巣枠脾に誘引
劑を置くのも一つの方法かもと、やってみようかなと考えております。


Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 南@

2018/12/20 (Thu) 18:54:06

皆様回答ありがとうございます😊
私の住んでいるところは沖縄県の離島で南大東島といいます。よく台風の通り道で有名です。ただ結構な離島なので(笑)西洋蜜蜂の輸送も大変なのです。多分空便では無理かもしれません。いつも船便で蜜蜂がきます。

実は前に南瓜花粉交配用に一度導入したのですが、その年でいなくなってしまった蜂さんの蜂蜜がとても美味しくて忘れられず(子供達にも好評で、もう市販の蜂蜜をニセモノっていいます笑)、もう一度味わいたいと思い、巣箱もあるし近くに蜜蜂も飛んでくるのでどうにか捕獲できないかと思い質問するに至りました。
色々とありがとうございます。今回頑張って捕獲に挑戦してみて駄目だったら浦添養蜂さんに相談しますので、その時はどうぞ宜しくお願いします。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - シルト

2018/12/20 (Thu) 18:24:29

蜜蜂爺や/埼玉 さん

2500円でありますか。
もし差し障りなければ,ご紹介いただけますか?
その程度なら実験したいです。

小生も,小さいものを見るのが苦しくなりました。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - M/鹿児島

2018/12/20 (Thu) 18:11:20

ま、早い話、セイヨウを待ち箱で捕獲するのは飼育家であれば邪道?になるかと思います。
意図せぬ分蜂群を逃がすまいと待ち箱を設けるのはいいとして、増群のために待ち箱設置される方はおられないでしょう。

しっかり管理して、計画的に増群すれば待ち箱などメンドイだけで、蜜蜂爺やさんの言われるように思わぬ不測の事態も想定されます。

また、初心者の方は出目の分からない、いつ捕獲できるか分からない分蜂群を見つけるより、ちゃんとした養蜂場、あるいは飼育家から購入したほうが賢明です。

ただ、セイヨウは飼育のためには高額ではありませんがそれなりの投資が必要になります。ここがニホンミツバチと違うところですね。

面白半分に蜂を飼ってもロクなことはありません。(>_<)

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 蜜蜂爺や/埼玉

2018/12/20 (Thu) 16:37:10

確かに入ってくれるとタダで一群増えるのでラッキー!と思いますがリスクは無いのでしょうか?
例えばダニが多くいる箱からの蜂とか保菌してる蜂とか?
その一群だけであれば良いと思いますが、他に何群も居て同じところに置くのであればなおさら気を付けたいです
ダニも嫌ですが保菌蜂は面倒だと思います。
それより自分で移虫すれば思うときに増群出来るし
家系?蜂系も分かり管理も楽なような気もしますが、、、
私事ですが今まで移虫針とハズキルーペで作業してましたが
最近細かい仕事は手先が震えるお年頃になりました。(笑)
手先の震えはカバーの仕方が無いので今年は女王を箱に隔離してカップに産卵させる道具で女王の更新をしようと思ってます。
ネットで買うと2500円程度養蜂店で買うと20000円で売ってます。
見た目が同じなので多分同じものでしょう。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - もうやん

2018/12/20 (Thu) 08:19:25

滝沢様が書かれた「俵養蜂場さんのカタログにミツバチが好む植物の精油成分からできているというswarm attractant wipet と言う分蜂群誘引剤(西洋みつばち用)2000円(1箱20枚入り)があります。」
 私は、今年1群だけ入りました。効くものだな、と思いました。ダメもとでされてもよいかも。
 沖縄の離島ですか、どこでしょうか。行きたいです。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - ハッチ @宮崎

2018/12/20 (Thu) 02:21:37

トーマス.D.スィ-リー著「ミツバチの生態学」にニューヨークにおける西洋ミツバチの好む営巣場所が掲載されています。
①15~80リットルの閉鎖空間
②入口は南向き
③入口の大きさは75c㎡以下
④入口は営巣空間下部に開口
⑤地上から少なくとも数mの高さ
⑥母群から100~400m
⑦前に棲んだコロニー巣板が残っている。

私はこれを基にマル穴入口の小型巣箱に空巣脾を入れたトラップを使って西洋ミツバチ待ち箱として自宅庭に配置し、日本みつばち用の重箱式巣箱の待ち箱に西洋ミツバチが入るのを阻止しています。
これにより西洋ミツバチ分蜂群がやハウス交配用に導入されたものが逃げて来たりで毎年西洋ミツバチ群の入居があります。
俵養蜂場のほか(株)養蜂研究所からも分蜂群誘引ナサノフフェロモンが販売されています。
どこかの養蜂場からは西洋ミツバチトラップも販売されてた記憶があるのですが探し出せずにいます(/o\)

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - M/鹿児島

2018/12/19 (Wed) 09:59:58

ニホンミツバチの捕獲は何回か試してみましたが、慣れないと成功確率は限りなくゼロに近いですね。(笑)
2回ほど成功しましたが、いつの間にか逃げられてしまい、結局、飼育はあきらめたことがあります。(>_<)

同一ハチ場においては共存が難しいようで、しかも、採蜜量はセイヨウと比較して段違いに少なく、採蜜目的ならばハチのためにも、人間のためにも捕獲は遠慮したほうがいいと思われます。

セイヨウは飼育技術もほぼ確立されていますが、意図せぬ分蜂がたびたび起こります。(要するに管理下手・・・)
この分蜂したハチ群は山野の新天地でゼロから営巣を始めますが生き残ることは難しいようで、その最大要因は大スズメバチと言われています。

日本においてセイヨウを捕らえるには、皆さんご指摘のように
①近くに養蜂場がある。
②近くに蜂を飼っている人がいる。

が、絶対条件になります。
分蜂時期がマチマチで、初心者の方が飼育開始する大流蜜期とは限りません。飼育に慣れていない方が春先の大流蜜期以外で飼育開始するのは困難が伴います。

でも、捕獲にはそれなりの面白さと楽しみ、スリリングさがありますからねぇ・・・(^o^)

一番いい方法は分蜂後の「蜂球」を見つけることですが、関係者以外は一生に一度あるかないかの確率でしょう。

待ち箱も科学的?な方法があり、確率は増しているようですが、いずれにしても①、②以外では雲をつかむような話ですね。(笑)

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - P@千葉

2018/12/18 (Tue) 23:45:18

 西洋蜜蜂を飼い始めたきっかけは、日本蜜蜂の待ち箱に西洋蜜蜂の分蜂群が入ったからでしたが、最近5年くらいで4、5回位あったと思います。
 日本蜜蜂の巣箱がいつの間にか西洋に乗っ取られていたことも3回ほどありました。
 ウォームルアーというものを試したこともありますが、かなりの確率で分蜂群が入ります。(自分の分蜂群のことも、違うと思われることもありました。) 要はどれだけ周囲で分蜂群が発生するかだと思われます。房総は養蜂密度が高いです。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - ふ@北関東

2018/12/18 (Tue) 23:21:09

ご参考までに
今年の5月27日に、日本ミツバチの待ち箱に西洋ミツバチが飛んできて入居してしまいました。待ち箱の内面には誘引のために、焼酎入り黒糖液と、蜜蠟を塗りますが、この作業中にも1~2匹飛んできて待ち箱に出入りはしていました。が、数日後、玄関先に置いてあった待ち箱に大群で飛んできて、10分ほどで入りました。(周辺にミツバチが居れば捕獲のチャンスあるのでは!)

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 滝沢@千葉

2018/12/18 (Tue) 22:27:25

私は使ったことがありませんが、俵養蜂場さんのカタログにミツバチが好む植物の精油成分からできているというswarm attractant wipet と言う分蜂群誘引剤(西洋みつばち用)2000円(1箱20枚入り)があります。
蜂場内に誘引剤を入れた空巣箱を設置することで分蜂群を捕らえることができるとのことです。
取り敢えず情報提供です。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - me-by福岡

2018/12/18 (Tue) 22:05:02

ブルーベリーつながりの方のHPです、SEVEN’Sブログの中の西洋ミツバチに記事があります。
参考になれば。

因みに私は来年待ち箱トライします、今年ムチャクチャ分蜂されましたので。

http://www.blueberryhouse.com/default.asp

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - う@沖縄

2018/12/18 (Tue) 19:25:34

一応、西洋ミツバチのルアー箱あります。

日本ミツバチとは違い女王バチのフェロモンを使い分蜂群をおびき寄せます。
詳しくは下記のページと動画を見てください。

http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/feromon.html

ルアー箱は海外では一般的な方法のようです。

Re: Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 南@

2018/12/18 (Tue) 18:04:36

〉蜜蜂爺や
〉M

返信ありがとうございます。なるほど西洋蜜蜂の待ち箱ルアーは現実的ではないのですね、勉強になりました!
私のいる離島では沖縄でも珍しくハブとか蛇がいなくて、スズメバチもいないので西洋蜜蜂には適しているのかもしれませんね。
浦添養蜂さんからの購入も検討してみます。ありがとうございました!

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - M/鹿児島

2018/12/18 (Tue) 17:21:07

セイヨウミツバチは飼育者が意図しない分蜂で野山で野生化するのは珍しいことではありません。
しかし、日本においては最大の天敵、大スズメバチがいることで越冬成功する例はないそうです。

欧米や世界各国では野生化したセイヨウミツバチは普通にいるそうです。

沖縄には大スズメバチがいないと聞きます。
であれば野生化したセイヨウミツバチがいても不思議ではありませんね。

ですが、待ち箱を設けて捕獲するのは気の遠くなる話のようです。(笑)
何らかの研究か、目的があれば別ですが、飼育目的であれば購入するのが現実的のようです。

蜜蜂爺やさんの言われるように、地元に浦添養蜂園という誠実な方がおられます。ご相談ください。

Re: セイヨウミツバチの待ち箱について - 蜜蜂爺や/埼玉

2018/12/18 (Tue) 15:26:26

西洋蜜蜂は日本蜜蜂と違って箱を置いて自然に入るのを待つのは、一般的ではありません。
日本蜜蜂は分蜂群を空の巣箱に入るのを待つようですが、
西洋蜜蜂は人工的に分けることが可能ですので、最初に業者や知り合いの養蜂家から分けていただきそれを管理し大きな群になればそれを自分で分けて箱数を増やすのが西洋蜂蜜の一般的なやり方です。
箱はお持ちのようなのでまずは元の蜂(種バチと言います)を入れてスタートしてください。
もし知り合いが居なければここの管理者の浦添養蜂さんに連絡すればアドバイスいただけると思います

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.