西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2078808

蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/27 (Tue) 21:22:48

この度我が家で採れた蜂蜜を販売しようとある大手スーパーの
産直コーナーに申し込んだ処
加工食品だから加工品登録を出して下さいとの事
蜜枠から蜜封を切り取り瓶に詰めて販売するのですが
本当に加工食品に当たるのでしょうか?
適切なご回答をお待ちしております。
飼育届、保健所の販売許可は頂いております。

Re: 蜂蜜販売に関して - う@沖縄

2018/11/30 (Fri) 19:32:20

>>松井隆昭 様

詳細なご説明ありがとうございました。

自分が昔調べたり、保健所に聞いた事とは色々変化したようです。 自分の情報を更新致します。

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/29 (Thu) 23:36:10

追記 変更
その他の畜産加工品は
変更 その他の畜産加工品の中の純粋はちみつは

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/29 (Thu) 23:26:59

う@沖縄様

その他の畜産加工品は地域の保健所に販売開始を提出すれば
販売は公に販売出来ます。

但し

はちみつを不特定多数の方に販売するには
農産物とは違いますのでJAS法に則り
確りと表示しなければ成りません。

それと同時に重要な事が有ります。
それは 
【はちみつは生ものですから一歳未満の乳児には与えないで下さい】
上記確実に表記しないといけません。
はちみつの検査データや食品衛生責任者の書類を提出を求める
所は殆ど有りませんが、ごく僅のお店で確認致しております。
直接販売する以外
産直売り場、その他お店でで委託販売する以上何らかの書類は何処でも必要です。
保健所の販売開始届 他
もしも書類の提出が不要なお店なら、そのお店自体が問題です。商品のクレームは製造者の責任は逃れませんが、
商品を販売したお店にも管理責任が有るからです。

但しお店に買い取って頂くのであればJAS法の限りでは有りません

Re: 蜂蜜販売に関して - う@沖縄

2018/11/29 (Thu) 22:22:35

蜂蜜の表示についてはJAS法(加工食品の表示)で問題無いというのはわかりますが、加工品なら製造(許可制なのか?)についての回答もほしかったですね。

検査データを作るだけで数万掛かりますから、
色々書類を求めてくるところより他で販売したほうが良いと思いました。

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/29 (Thu) 21:00:52

農林水産省から正式なご回答を頂きました。
以下回答の内容です。
項目:ご意見・お問い合わせ内容
内容:この度某大手スーパーの産直売り場ではちみつを販売したく
申し込み致しました所
加工食品だから加工品登録書に記入して申し込む様言われました。
当家の蜂蜜は蜜枠を巣箱から取り出し、蜜蓋を
切り落とし分離器により採蜜して瓶に詰めただけのものですが
加工品扱いに成りますでしょうか?
勿論保健所の販売申請も飼育届も行っております。

【回答】
----------------------------------------------
食品表示基準によると、はちみつは「その他の畜産加工品」とされております。販売に際しては加工食品の表示を行う必要があります。

スーパーから提出が求められている「加工品登録書」が何に基づき提出を求められているのか、分かりかねますが、食品表示基準上の取り扱いにつきましては、食品表示を所管している消費者庁にお問い合わせいただければと思います。
よろしくお願いします。

生産局 畜産部 食肉鶏卵課
ダイヤルイン:03-3502-5990

以上 
有難くご回答頂きました。

Re: 蜂蜜販売に関して - 買わないところに売る必要はない

2018/11/29 (Thu) 04:23:51

他に買ってくれるところないのですか
すんなりかってくれるところを探すしたらどうでしょうか

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/28 (Wed) 21:20:39

織部@岐阜 様
訂正致します。食品衛生責任者です。
私自身が第1種衛生管理者の資格を持っていますので
ついつい使ってしまいました。
ご指摘有難う御座います。

Re: 蜂蜜販売に関して - 織部@岐阜

2018/11/28 (Wed) 19:23:22

食品衛生管理者の提出とありますが この資格を持つ方はあまり多くはいません  食品衛生責任者の間違いではありませんか この資格なら結構います それから 製造業の許可で 不要としました ハチミツを あえて食品衛生の許可業種に該当させるなら ビン詰又はカン詰食品製造業になります これは 食品をビン・カンに入れ 密閉し 殺菌を行い長期保存を目的とした食品で サバ缶や一部ジャムが該当します ハチミツは長期保存可能な食品ですので あえて 許可を取得しビン詰めにする必要がないと思います 先の文で詰めるとはこのことを指しています

この食品の国の通知をご覧ください
 
 缶詰又はびん詰食品とは、細菌侵入による腐敗、変敗、変質等を防止し、又は空気遮断 により酸化を防止するとともに、保存を目的として、金属製又は硝子製若しくは陶磁器 製で、通例、缶切り、栓抜器、巻切り等により開く仕掛けとなっている容器に入れられ、 かつ、その気密性が一度破壊された場合、そのまま再び容易に復元できないような方法 で密封又は密栓された食品をいいます。単に、防湿、携帯等のために、茶筒、錫箔張り 容器、七味唐辛子入れ等の容器又は乾浅草海苔、緑茶、唐辛子、胡麻等の乾物を防湿若 しくは密封容器に入れた食品は、缶詰又はびん詰食品ということは出来ません。※(昭 和31.6.1 衛環発24)



Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/28 (Wed) 17:37:51

サミット静岡様へ
某大手スーパーで使用する私的な加工品登録書です
又、卸売りではなくスーパーの直売コーナーです
大手スーパーは直売コーナーの商品が適正な表示がなされているかを確認する為提出を求めていると思います。
提出した書類がOKなら販売を許可しダメなら
直売コーナーでの販売はできないでしょう。
近頃残留農薬の検査証明書の提出や食品衛生管理者の提出か調理師の資格提出を求める所もあるようです。

ご意見有難う御座いました。又ご指導宜しくお願い致します。

Re: 蜂蜜販売に関して - サミット 静岡

2018/11/28 (Wed) 16:53:00

加工品登録書って、その大手スーパーの私的なものではないですか、商品仕様書って言ってるスーパーもあります。
生活協同組合などは、また違った呼び方でしたが、
残留農薬検査証明書を添付しないと、取引してくれません
大手の流通業者に卸売りするって、大変なんですね

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/28 (Wed) 08:35:08

追記
農林水産省の立ち入り検査には
はちみつの販売開始届(各地所轄の保健所提出書類)
蜜蜂飼育管理記録(薬の使用時期、給餌の時期等記入した記録)をコピーして店頭にて保管して下されば
加工品登録書は必要ないと思うのですが。
皆様の中で農水省の立ち入り検査を受けた方は見えますでしょうか?

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/28 (Wed) 08:20:47

岐阜@織部様
適切なご意見有難う御座います。
まったく同感です。

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/28 (Wed) 08:17:02

あくまでも、私の見解から申しますと
そもそもはちみちは遠心分離機にかけ濾過っした時点で加工品に成るが、強い抗酸化作用が有り瓶又はポリ容器で販売する分には加工品としての届はいらない、
販売開始届を保健所に提出すれば良い事になっていないでしょうか。
スーパーの直販所で販売する場合はJAS法が適用され
野菜の販売の様に販売するのではなく
商品表示を完ぺきに表示しなければいけない。
野菜は表示が無くてもOK但し農薬の使用など栽培記録を作成し
適正に保管管理しなければ成らないのではないでしょうか
はちみつは加工品では有りますが販売する場合は
飼育管理帳などを作成し、給餌の時期、ダニ駆除の時期を記入して保管管理しなければならないのではないでしょうか

今回の某大手スーパーの件は
某店で販売する以上蜂蜜が適正に表示されているかを
判断する為に加工品登録書が必要だと言っているんだと思います。飼育管理帳の提出も必要になるでしょう。

その点では サミット静岡様の意見に賛成です

ただね、言い方が横暴だから頭にきたのです。

Re: 蜂蜜販売に関して - 織部@岐阜

2018/11/28 (Wed) 07:46:06

追加します ハチミツがその他畜産加工品に分類されています 
加工品なら製造業とお話がありました ハチミツを搾り 瓶に入れるのか 詰めるのかの違いがあるのではないでしょうか 加工品であっても 単に瓶を容器として入れるだけなら製造業の許可は不要と思っていますが ここがハチミツのあいまいなところですか
ただし 食品としての表示は必要になります 表示で指摘をうけるところがありますので注意しましょう 者とは自然人或いは法人(法務局で登記した法人)を指します 〇農園だけの表示は指摘を受けます 〇農園は屋号になります 者ではありません 

Re: 蜂蜜販売に関して - 織部@岐阜

2018/11/28 (Wed) 07:04:11

食品として ハチミツは その他畜産加工食品に分類されます ハチミツの取り扱いが 各自治体により 異なるのですね 驚きました 

Re: 蜂蜜販売に関して - M/鹿児島

2018/11/28 (Wed) 05:40:22

蜂蜜の販売については、そもそも蜂蜜が超マイナーな物品ということにあります。つまり、行政も消費者も詳しくは知らないわけです。

極端な話ですが、ミツバチを飼う!ということを「金網の檻の中で飼うのですか?」という質問を受けたことがあります。一般消費者ならいざ知らず、行政の担当部局、農政課の担当者の質問です。 (-"-;)

これほど極端な例は他にはないと思いますが、県も市町村も、保健所も、家畜衛生保健所も、私が受けた印象は{な~んにも知らない!}ということです。

販売に関しても各地の保健所によって見解が違うのはハチミツくらいなのではないでしょうか?

そもそも、ハチミツの最大特徴である「強い抗菌性、腐らない」ということを役所の人間でも知っている人は少ないです。
知識、見識のない人間と戦っても意味はありません。

蜜蜂飼育やハチミツ販売に関しての法的整備のそのほとんどは養蜂関連団体の主導の元、出来上がったと聞いています。

厳しい食品関連の法施行の中で、ハチミツはかなりゆるいと感じています。

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/27 (Tue) 23:58:51

う@様へ
それはできません。
国の機関が丸いものは〇ダメな物はペケ×を付けて下さります。
全国の養蜂家10000人弱の中で
加工はちみつを販売している人数はごくごく僅かです。
農林水産省がそんな事で今迄の方針を変えるとは思えませんが?
保健所の届け出の時も漬物その他の加工品は加工品としての用紙が有りますが、はちみつは営業開始届のみで販売許可になっております。

Re: 蜂蜜販売に関して - う@沖縄

2018/11/27 (Tue) 23:32:51

>>松井様

お怒りの気持ちは分りますが、
現在、製造業はHACCP義務化などでより厳しくなっています。

農林水産省にまで問題を上げると、「蜂蜜も製造許可制にするか」となる可能性があります。 行政としては、許可制にした方が税金を取れるので美味しいのです。

やぶ蛇になる可能性があるので・・・怒りを鎮めて下さい。

多分、そのスーパーの担当者には何を話しても無駄です。 スーパーの本社にクレームを入れた方が効果的です。

Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/27 (Tue) 23:17:28

色々ご指導有難う御座います
又う@さまには養蜂器具で色々お世話に成り有難う御座います。
私もう@様のご意見に基本賛成ですが
今回ばかりは 色々な面で、頭に血が上っています。
勝手な判断で意見を押し付けるなと言いたいんです。
ポリやガラス瓶詰めは蜂蜜は糖度が高いので届出不要と
書き込みのご意見も
多々あります。
自分的には全員が加工品扱いに成らないとの意見でもありませんので
所轄の保健所では無く
農林水産省に問い合わせる事と致しました。
結果は返事が着次第公表致します。

Re: 蜂蜜販売に関して - う@沖縄

2018/11/27 (Tue) 22:46:29

蜂蜜容器は農作物の周りの袋と同じ扱いです。
届け出が必要な県はあったと思います。

もしハチミツが加工食品扱いになるなら、蜂蜜を販売する養蜂家は製造業の許可が必要になり、今の様に気軽に販売が出来ません。

Re: 蜂蜜販売に関して - サミット 静岡

2018/11/27 (Tue) 22:28:56

蜂蜜は、農産物ですが、容器に充填した段階で、加工食品になるようです(法的には、充填も加工とのことです)
販売に許可は、必要ないはずですが、各県によっては、届出が必要な県があるので、お住まいの地域の保健所に問い合わせたほうが良いと思います。
品質表示は、決められているので、遵守されたほうが良いです。

Re: 蜂蜜販売に関して - う@沖縄

2018/11/27 (Tue) 22:12:49

蜂蜜は買いたい人が多いので、「蜂蜜を置かせて下さい」と大手に頼む必要は無いですよ。

小規模な蜂蜜専門店に電話し買ってくれと話したほうが早いと思います(価格は交渉で)。


Re: 蜂蜜販売に関して 松井隆昭

2018/11/27 (Tue) 22:00:54

ご返事ありがとう
そうか、その手があったのか
でも私がその場で電話して電話を替わっても
うちの方針は方針だからと返答されそうです。

Re: 蜂蜜販売に関して - う@沖縄

2018/11/27 (Tue) 21:45:33

ハチミツに何か添加するなら加工食品になりますが、絞ってろ過しただけのハチミツは農作物と同じ扱いです。言っても聞かないなら、そのお店の担当者に直接保健所に電話させるのが良いと思います。

オオスズメバチのハチミツ漬けは、ギリギリハチミツとして販売できると保健所の人が言っていました。
ただ、入れるオオスズメバチが多過ぎると加工蜂蜜扱いになるとか。

加工ハチミツを作るには、食品製造の許可が必要になります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.