西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2073040

巣箱の中で発酵する蜜 - はなくろ-南西諸島

2018/09/16 (Sun) 09:48:47

お世話になります。
しっかり世話ができなかったのもありますが、今年も夏を越えられなくてダメになった群があります。暑い地方の方がハチがダメになる時はどんな感じでダメになるのでしょうか。

ウチではハチがいなくなって、巣箱内の蜜が発酵しているという感じです。蜜切れという感じではありません。発酵の理由は、蜂数が少なくなって温度管理が出来ずに発酵してしまうのか、それとも夏の薄い花蜜を集めてくるから発酵して蜂に影響を与えているのか、どうなんでしょうか?

そして、発酵を起こさないためには越夏用の蜜をあまり残さないで搾り取り、給餌していくというのがいいのでしょうか。というより群勢を落とさない事でしょうかね。

アドバイスをいただけるとありがたいです。

Re: 巣箱の中で発酵する蜜 - はなくろ-南西諸島

2018/09/18 (Tue) 11:04:43

う さん

ありがとうございます。
もうちょっとしっかり観察・考えてみます。

勉強になりました。

Re: 巣箱の中で発酵する蜜 - う@沖縄

2018/09/17 (Mon) 00:23:34

私の養蜂場で暑さで蜂がダメになるパターンです。

パターン1:
①暑さの影響で花蜜・花粉が極端に減り、群の勢いが止まり蜂が徐々に減っていきます。

②そのまま貯蓄が尽きて働き蜂が激減し、アリなどに攻められて消滅。


パターン2:
①暑さの影響で花蜜・花粉が極端に減り、群の勢いが止まり蜂が徐々に減っていきます。

②巣箱内部が熱くなりすぎ、女王蜂の産卵停止&幼虫が育たなくなりなります。

③次世代が育たないので、夏の後半頃に急激に蜂が減ります。

④アリなどに攻められて消滅。貯蜜がある場合は逃避もあります。


巣箱の遮光・換気性UP・給餌(砂糖水+代用花粉)をすれば、群の勢いが急激に落ちず夏を越えれる確率が高まります。

貯蜜の発酵は、働き蜂不足による砂糖水の濃縮不足が原因だと思います。 貯蜜が発酵していても蜂には影響殆ど無いです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.