西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2075656

惨劇! - M/鹿児島

2018/02/09 (Fri) 05:00:03

いやいやいや、今回の寒波は強力で、しかも、長かったですね。さすがに氷点下までは至りませんでしたが当地においても2度台まで下がりました。
10度以下の気温が10日以上も続いたことはこの10年で初めての経験です。この大寒波の中、所用で3日間留守にしました。

帰って各巣箱を見回り点検しましたが、1群だけ巣門付近に数匹のハチが死んでいます。をいをい、いくら寒かったにしてもそれはないだろう・・・

で、棒切れで取り除こうとしたら巣門はハチの死骸でふさがっている・・・
え、え・・・!?
外気温は10度前後、蓋を開けて内検するには躊躇しましたが止むを得ません。わ、わ、わあッ!!!!

巣箱内はびっしりの死骸だらけ・・・
巣枠を動かすと死骸がぼろぼろ落ちる!
ほとんどが死んでいる・・・
一見して餓死だと分かる。

この惨劇に巣枠を持つ手足が震えてしまいました。
巣門に死骸が重なっているので出るに出られなかったんだろう。あわてて他の巣箱を点検しましたが、このような例は見つかりませんでした。

巣箱の巣枠はおよそ5枚群くらいで、餌もあったはずなのにこの寒波で餌の消費が多くなり枯渇し、次々に倒れ、それらが巣門をふさぎ(巣門は5センチくらいに狭めている)この惨劇が起こったものと考えます。たった、3日間の留守中に・・・

まったく、お恥ずかしいことですがあえて醜態を公表します。皆さんはこんなことはないでしょうが寒さは浦添さんもおっしゃっているように思ったほど以上に餌を消費するようです。

立春後は増勢準備入り、餌を大量供給し、本日から寒波も去り、気温も例年の15度前後に戻る矢先の出来事でした。

Re: 惨劇! - 森野

2018/02/18 (Sun) 18:07:11

越冬中に餓死した群が数群ありました。巣枠の上に置いていた砂糖は残っているし 給餌枠の中には液糖も入っていました。6枚群も逝ってしまった群があり 何が原因か模索中です。
酒ラックの上に置いてましたがコンクリートブロックの上に置き換えました。
養蜂箱の下の空間だけが原因じゃなさそうですが風が吹き抜けないようにしました。
昨年は平気だったんだけど 今年はダメだったのかな....

来年の越冬は1群も死なせないようにしたいと思っています。

春の立ち上がりは ダニとアリに気を付けようと思っています。

Re: 惨劇! - M/鹿児島

2018/02/13 (Tue) 02:19:23

12~15度近辺の気温でほぼ毎日飛び回って、時騒ぎも毎日起きていた状態で、いきなり、5度以下の気温が10日以上も続いたのが原因と思われます。徐々に気温が低下していけば氷点下になっても耐えられる体制が整うそうですが、今回の2波の寒波はキツかったですね。

人間も寒さに付いていけずあわてまくりでした。(>_<)

それにしても餌の消費はかなりのものでした。
必死になって筋肉を震わせ、熱を発散させるのですから当然ですよね。油断大敵ってよりも、認識不足でした。

また、初夏の採蜜で取り過ぎたこともうかつでした。
例年、夏の終わりころから貯蜜は増えるのですが、昨年は猛暑と台風の襲来で植物の生理も狂ったのかもしれません。12月に採蜜するかどうか迷うのですが、さっぱりでした。

教訓:採蜜は必ずハチたちに余裕の蜜を残すこと!
を、肝に銘じました。(^_^;

Re: 惨劇! - う@沖縄

2018/02/12 (Mon) 22:55:53

蜂児が沢山居る状態で急激に寒くなると、貯蜜を想像以上に消費するので餌切れに気を付けて下さい。


Re: 惨劇! - もうやん

2018/02/10 (Sat) 14:39:24

私は春にアピバール、秋にアピスタンにしています。アピバールは蜜に残留しにくいといわれますので。

Re: 惨劇! - 蜜蜂爺や/埼玉

2018/02/10 (Sat) 09:25:11

Mさん大変でしたね。
今年の寒波は記録をいくつも塗り替えるものでしたので
想定外のことが起こりましたね。
毎年越冬の保温する所でも開けてみるまでは心配です。
来週は少し暖かい日が有るようなので、私も内検しようと
思います。
多分餌は大丈夫と思いますが寒さなどで消費が早いと危ないですが。
後問題はダニにやられてないか?です。
同じダニ駆除したにもかかわらずすでに1郡やられて全滅してますので開けたときさっそく駆除剤(アピスタン)投入です

Re: 惨劇! - みの@山梨 URL

2018/02/09 (Fri) 22:29:24

餌切れは怖いですね。

私の所はこの2日間は良いのですが、ずっと-10度以下で
巣脾の間に置いてある温度計は3度ほどまで下がっていますがキャンディーボードが効いているようで、今の所全滅していません。

どこかで「ミツバチは-20度でも凍死しない、餌切れで餓死する」と読んだ気がしますがそうかもしれないですね。

Re: 惨劇! - M/鹿児島

2018/02/09 (Fri) 18:34:40

凍死&餓死の両方と思われます。
巣房に頭を突っ込んだまま死んでいるのもかなりいましたし、底には2~3センチ厚さで死骸が重なっていました。
移植ごてですくいあげ、表に出しましたがその中にわずかに動いているものもあり、指に止まらせて巣門に上げました。

女王蜂は見つかりませんでした。
目測で100匹前後は残っている模様で、ハチミツを巣房に塗り込みましたが、たぶん、全滅するでしょう。

残りの死骸にハチミツを吹きかけましたが、たぶん、蘇生するのは20匹前後だと思われました。
実に可哀そうなことをしました。

急激な気温低下と餌不足が重なり、巣門もふさがってしまい、ハチたちはどうすることもできなかったのでしょうね。ひどく落ち込んでいます。(>_<)

Re: 惨劇! - みの@山梨

2018/02/09 (Fri) 13:54:46

死んだと思われるハチを集めてビニール袋などで
簡易ビニールハウスのように温めたりして
動き始めたら砂糖水などを霧吹きで掛けて栄養を取れるにすると良いかもしれないです
何匹か救われることを祈ています

Re: 惨劇! - みの@山梨

2018/02/09 (Fri) 13:49:54

大変でしたね(TT)
暖かい所に住むハチは耐寒性が低いのですね。
もしかしたら寒さで仮死状態になっているだけかもしれないので、巣箱を日の当たる場所などで温めてみてはどうでしょうか?

氷点下ジプロックにまぎれ1-2日過ごしたハチ数匹が温めたら動き出したことがあります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.