西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2080090

私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/04/18 (Tue) 18:10:50

 浦添さんの様々な実験に感服し、学んでいます。
 「ニ母交尾箱実験」に注目していましたが、同じ箱では、女王同士がけんかして、死ぬまで淘汰しようとすると思います。
 そこで、私は、7枠用の箱に仕切り板を入れ、その一部に隔王板を入れて、働き蜂が行き来できるようにしました。女王蜂は交流、対峙できません。
 これなら、王台を持った枠を2枚入れて、それぞれが群を育てるのではないか、と思っています。通常割出するには、1枚の王台の枠に蜂児枠、蜜枠の3枚必要ですが、これなら少しの枠で済むのではないか、と思っています。今年はこれで試してみます。
 巣門は、それぞれ1つずつ作っています。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/10/03 (Tue) 17:40:54

浦添さん、ハッチさん、ありがとうございました。

 もうやんさんも含めたお三方のご意見を参考にすると、「やっぱり合同かぁ~」と心が揺れます。

 でも、まだ越冬態勢を整えるまでは一か月ほどあるので、その間のハチの増勢具合を見て、決めようと思います。

 もし、二母群一箱でいくことにしたら、仕切り板は互いに行き来できないようにしてみます。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - ハッチ @宮崎

2017/10/02 (Mon) 23:17:56

魅力ある女王への蜂の移動も、それぞれが充満していれば余り問題にはなりませんがその様な蜂群であれば独立可能ということになります。
4群併飼巣箱は、互いの熱を有効活用し得て弱小群を越冬させる目的ですから互いに行来できない板で仕切られた構造になっていました。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - う@沖縄

2017/10/02 (Mon) 18:55:16

蜂球の大きさ=寒さへの抵抗力ですので、越冬成功率を上げるなら弱群2母より、合同して1群化したほうが良いと思います。

また、2母群にした場合、魅力的な女王蜂に働き蜂が偏る可能性は大いにあります。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/10/02 (Mon) 08:51:33

 もうやんさん、ありがとうございます。

 移動できる仕切り板だと、魅力的な女王バチの方に蜂が偏ってしまったりするかな、とちょっと心配だったりします。

 でも、何らかの理由で片方の女王がいなくなってしまった場合などは、さっさと勝手に移動して一群になってくれたりして良いのではないかと思ったりもします。

 どちらも一長一短なのかな、と思うのですが。

 もし良かったら、経験豊富な浦添さんやハッチさんのご意見も伺えると、ありがたいです。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/10/01 (Sun) 08:18:34

私は、仕切り板で互いに移れるようにしましたが、あまり行き来はされていない気がしました。
 現在は、2母で生まれた2群は独立し、3から4枚群になっています。私の場合は、冬前にそれを合同させたいと思っています。
 オオスズメバチの襲撃が安定する10月中旬以降に合同させ、冬に羽備え明日。弱群を2母で越冬させるより、可能性が高いと予想します。女王がもったいないですが。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/10/01 (Sun) 06:33:50

10月になりました。
 
例年なら、越冬準備だ、貯蜜が足りない、と慌ただしくなる時期ですが、今年はゆったりしています。

それというのも、もうやんさん、ハッチさんに教えていただいた「複数群を一つの巣箱で飼育する方法」で、弱群の越冬をしてみようと考えているからです。

もうやんさんの真似をして、2群を仕切る板を作りました。

そこで質問があります。
板の一部に隔王板のような格子を付けて、働きバチは行き来できるようにしていますが、これは必要でしょうか。

完全に仕切り板で分けてしまったら、どんな不都合が考えられますか。
ハッチさん紹介の四群併養巣箱では、どうなっていたのでしょうか、気になります。

お答え、よろしくお願いします。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/06/10 (Sat) 09:05:45

 位置情報の記憶がとても正確、ということなのでしょうか。オドロキです。

 情報ありがとうございました。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - ハッチ @宮崎

2017/06/09 (Fri) 06:48:03

4蜂王併飼巣箱では巣箱四方それぞれに巣門が設けられた構造でしたが、私の例では同じ側に2ヶ所巣門を作り間に衝立しておいた場所は処女王蜂交尾帰巣時の迷い込みはありませんでした!

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/06/08 (Thu) 09:03:48

わかりました。
ありがとうございました。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/06/07 (Wed) 07:48:19

私は、前面に左右分けました。それでも、交尾飛行に成功しました。今は、1群は弱群と合同、1群は無女王群に合同させています。産卵も順調です。
ただし、弱群の有女王群と王台付きの2枚群との実験では、失敗しています。王台がなくなりました。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/06/07 (Wed) 06:59:27

もうやん様

 質問があります。
巣門は別々に作ってあるとのことですが、同じ面で大丈夫でしょうか。それとも、たとえば南面と北面のように離した方が良いのでしょうか。

 交尾飛行に出た女王蜂に間違えずに確実に帰ってきてもらうためには離した方が無難なような気がするのですが。

 お答え、よろしくお願いします。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/06/04 (Sun) 20:56:53

分割して、新女王を得て、交尾飛行という段階の時に是非やってみたいです。
 1群増やしたいだけなんだけど、交尾飛行の成功率を高めたいから、女王を複数確保したいということが良くありますから。

 実験成功、おめでとうございます!

Re: 私のニ母交尾箱実験 - う@沖縄

2017/05/31 (Wed) 19:11:39

もうやん様

結果報告ありがとうございます。

王台あり巣脾枠が複数枚ある時に利用できるテクニックになりそうですね。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/05/29 (Mon) 20:52:19

 二匹の新女王、ともに交尾飛行にも成功し、産卵を始めました。
 1群は、無女王群に合同し、もう1群は、独立します。
 成功しました。
 でも、有女王群と、王台枠との共存を試みた場合には、新女王の誕生を見ませんでした。
 したがって、共に王台を形成した枠を同時に入れたほうがうまくいくと思いました。隔王板の出入りは、あまり見られませんでした。
 また、試みたり、活用したいと思います。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/05/16 (Tue) 19:08:23

新女王が誕生し、いよいよ共存です。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - 杉の子@茨城

2017/05/07 (Sun) 09:13:04

 私も、もうやんさんの真似をして、なかなか勢いの出てこない2群を二母二群方式にしてみようかと思いました。しかし3群しか持っていないうちの2群で、もし女王蜂が殺されちゃったりしたら・・・と心配になり実行直前で取りやめてしまいました。

 もうやんさんの実験結果、待ってます。ぜひ結果をお知らせください。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - う@沖縄

2017/05/03 (Wed) 22:48:38

実験結果楽しみにしています。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/05/02 (Tue) 09:24:10

 昨日、内検で確認したたくさんの王台付きのウジ枠3枚を、「二母交尾箱」に入れた。それを、早速観察してみた。
 王台付きの1枚と、王台付き2枚を入れて、間に隔王板をはめた板で仕切った。
 向かって右の枠の王台が、移動で潰れたが、1個は健全のままだから、なんとかいけるだろう。しかし、左側の王台付き枠の蜂が極めて少なく、右へ移動したようだ。
 左の1枚の隣には、給餌箱を入れた。糖液を給餌した。
 さて、うまくいくでしょうか。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/04/20 (Thu) 12:47:40

これは良いヒントをいただきました。弱小群の越冬に使えますね。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - う@沖縄

2017/04/20 (Thu) 09:17:05

MA様という方から4群併養巣箱の写真を頂きました。
代理で投稿致します。

これは今でも販売されているのでしょうか?
渡邊養蜂道具が1個1500円という超格安で販売しているようですが。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - ハッチ @宮崎

2017/04/20 (Thu) 03:43:19

昭和の時代ですが、「4群併養巣箱」というのがありました(^^)d

Re: 私のニ母交尾箱実験 - う@沖縄

2017/04/19 (Wed) 23:52:00

巣箱内で群同士の匂いが同じなら38度線には成らないと予想します。

2母2段群では大丈夫だったので、もうやん様のニ母交尾箱でも上手く行くはずです。

実験結果が楽しみですね。


Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/04/18 (Tue) 22:01:54

浦添さんのすばらしい考察力、実験意欲に感化されて、単純に考えました。
 問題は、働き蜂は、単一の女王蜂に従属するならば、隔王板が「38度線」にならないか、ということです。ドンパチは永久になくしたいのですが。
 王台ができたら、2枠を取り出して実験してみます。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - う@沖縄

2017/04/18 (Tue) 21:36:32

2母交尾箱の写真拝見いたしました。

これなら、上手く行くと思います。

Re: 私のニ母交尾箱実験 - もうやん

2017/04/18 (Tue) 18:12:17

箱の中です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.