西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2077978

分蜂! - M/鹿児島

2017/04/12 (Wed) 06:37:53

あれだけ念入りに内検していた(つもり・・)のに昨日、裏の巣箱から分蜂が発生しました。(>_<)
たまたま、分蜂発生から取り込みまでの一部始終を体験しましたので皆さんの参考になればと、その丸秘テク(笑)と、オロオロ、ウロウロぶりを公開します。

自宅裏の畑まで距離にして50メートルくらいかな・・・?
玄関付近にいたらすごい羽音が聞こえます。
「今日の時騒ぎは雨の後のせいかうるさいな・・・」
と、巣箱を見に行きます。

もう、周り一面はハチの大群勢とその羽音でオスプレイでも飛んでるのか?と、唖然としました。2段の巣箱の巣門付近はまだ黒山のハチで大混乱です。

飛んでいるハチたちは旋回しており、明らかに時騒ぎの飛び方とは違っています。しかし、よく見るとスピードは遅く、1匹1匹はゆっくりですが、何しろ大群勢ですからその音と姿は、もしも、関係者以外が見たら即、通報モノ!です。

住宅地でハチを飼えば間違いなくトラブルの元となる可能性大の変人、奇人扱いを受けるのは必須でしょう。(笑)

どこに蜂球を作るのかじっと観察していると、たまたまニホンミツバチ飼いのMさんが来ました。
「ワ~ゥ!オレんところの100倍の威力と豪快さだぜい!!」と、驚いています。彼は、この10日間くらいハチ場に付きっ切りで7回の分蜂を目撃、捕獲しています。

「おぅ!ちょうどよかった。回収の巣箱を準備するから見張っていてくれ!」この間、分蜂して10分くらいです。
しかし、巣箱はあるけど巣礎枠も巣碑枠もありません。ちょうど作りかけの巣礎枠があったので大急ぎで巣礎を張ります。
(針金を通した巣枠は70枚ほどあった)

半田ゴテの温まるまでの時間をこれほど長く感じたことはありません。時間にして15分くらいかな?10枚張り終えて裏の畑に飛んでいきます。騒ぎはかなり弱まっていますが、それでも時騒ぎの騒動と比べ物になりません。

Mさんは慣れたもので「もうすぐ、収まるバイ。どこに止まるかが問題だな」と、悠然としたものです。裏には開放型のボロ小屋があり、その軒先にでも集まってくれれば言うことないのだが・・・

しかし、蜂たちは1本のケタンキ(ハマヒサカキ)に集まりだしました。高さ2メートルくらいですが、この木は全体に小枝が多く、回収に困難を来たしそうです。
「おぅ!おぅ!さすがに玉の太さが桁違いだぜ。ニホンミツバチはよほどの群れでないとこんなに大きくはならないぜ」と、Mさんもセイヨウミツバチの分蜂に興味津々です。

だんだん、膨れ上がってくる蜂球は直径はおよそ30センチくらいか?縦長に40~50センチあります。どうやら、周りを飛ぶハチもチラホラになり、蜂球は落ち着いて来たようです。

夢中になって観察していたせいか、写真を撮ることをすっかり忘れています。(>_<)

「しかし、こりゃ、なんだぜ。回収は1回では無理だな。何回も落として網に入れなければならんぜ。メンドイぜ」Mさんも困惑しています。継箱している蜂群が分蜂したのだからその分蜂群はかなりのハチ数になるはずです。

回収用の巣箱は動かしやすいように7枚箱を準備しました。
しかし、巣枠はすべて巣礎枠ですから逃げる可能性もあります。

分蜂発生からおよそ30分くらいでしょうか、ケタンキの下に巣箱を置き、蜂球は網ですくい取り、巣箱の中に放り込むことにしました。しかし、小枝が多く網を入れにくく、回収は難航しました。3回、4回と網を入れるたびにハチたちは大混乱になり周りを飛び交います。女王蜂が飛んで行ったら終わりだ!Mさんに回収を頼みながら私は網を入れるたびに女王蜂を探します。
(たぶん、見つけることはむりだろうけど・・・)

しかし、何回目かの網を入れるときに女王蜂を発見しました。
いたッ!いたぞっ!両手で周りのハチ事ごとつかみ、巣箱に入れます。

「おぅ!よく見つけたなぁ!これで安心ばい。ちょっと一服しようぜい!」二人とも面布つけながらの作業でを汗びっしょりです。ハチたちは網を入れるたびに乱舞し、すぐに元の蜂球に戻ろうとしますから、二人ともまるでハチの群勢の中を泳いでいるようなものです。(>_<)

ハチたちにはまったく攻撃の様子は見られません。
興奮はしているけど、それが他者に向けられることはないようです。しかし、この様子を関係ない人が見れば通報ものでしょうね。(笑)

女王蜂が入った巣箱はもう安心です。
それまでは巣箱の蓋を開けながら蜂を放り込んでいましたが、その後は巣門の前に落とします。何事か起きたか混乱の中でも巣門の中にゾロゾロと入っていきます。不思議な光景です。
ケタンキにまだ相当数のハチが止まっていますが、そのままにして一服です。(^o^)

およそ10分後、ケタンキのハチも周りを飛んでいるハチもほとんどいなくなりました。すべて巣箱の中に入ってしまったようです。巣門を閉めて移動します。元の巣箱から10メートルくらい離れた場所に置きました。砂糖水を入れてなかったので他群から2枚の蜜の入った巣碑枠を拝借し、与えました。

そして、翌日の今朝です。
これを書き終えたら巣門を開けてきます。

この回収方法がベストなのか分かりませんが、細かなことでご質問がありましたらどんなことでもお受けします。

Re: 分蜂! - M/鹿児島

2017/04/13 (Thu) 22:53:08

分蜂の科学!

まず働き蜂が飛び出す→後を追ってか、背中を押されてか女王蜂

が飛び出す→近くの適当な場所に女王蜂が止まる→乱舞していた

働き蜂が女王蜂の元に集まる(蜂球)→偵察蜂数十匹が四方八方に

飛び営巣場所を探す→集まった営巣場所の情報を吟味→衆議一致→

決定した営巣場所にすべて移動→蜂球崩壊→この間、時間はまち

まち、早いものは数十分、長いのは翌日まで。

いずれにしても、蜂球ができるまでにせいぜい30分くらいですから、この間に分蜂現象を発見できなければ見逃しは必須!
分蜂した巣箱を内検しても分蜂したかどうかは分かりにくい。
(意外とハチ数の減少には気が付かない・・・)

通常、分蜂後、2~3日しないと新女王蜂は羽化しないから女王蜂不在に気が付き、かつ、王台を発見できれば分蜂した~!と、地団駄踏むことになる。(>_<)

今にして思えば2月に女王蜂行方不明の巣箱があったのは、ひょっとして分蜂した後だったのかもしれない。王台もあったし・・・(不在に気付く前に潰してしまった)(>_<)

たった10数群の管理も行き届かず、落ち込む気分は大きいです。

Re: 分蜂! - MC2

2017/04/13 (Thu) 19:36:28

今日、日本蜜蜂を探している友人から、ミツバチが分蜂しているとの情報。見てみると西洋蜜蜂。そのままいただきました。3枚群でした。

Re: 分蜂! - 新人@沖縄

2017/04/13 (Thu) 16:48:07

M/鹿児島さん

なんと!取り付けて「放置」&「安心」ではないんですね。
勉強になります!

Re: 分蜂! - M/鹿児島

2017/04/12 (Wed) 22:18:11

新人@沖縄さん、分蜂防止器は使ったこともないし、使うつもりもありませんが、女王蜂脱出を妨げるだけで分蜂は起こります。分蜂に早く気が付かないと新女王蜂が羽化する可能性があり、修羅場が予想されます。浦添さんでも取り扱っておられますが、私は「雄蜂駆除」として使っています。

その場合、たった1日で終了です。
その1日でも夕方には巣門が雄蜂でいっぱいになり、働き蜂の出入りもままならない状態になります。(>_<)
大飯食いのパラサイトは用無し!です。(笑)

浦添さん、そういえば沖縄にはニホンミツバチは生息していないそうですね。セイヨウミツバチに対してかなり小型になりますし、巣そのものも規模が違いますから、分蜂の際の騒乱はニホンミツバチ飼育者から見ても卒倒モノでしょうね。(笑)

Re: 分蜂! - う@沖縄

2017/04/12 (Wed) 21:14:12

奇人扱いされている一人ですが、
西洋ミツバチの分蜂は日本ミツバチと比べ豪快なんですね。

Re: 分蜂! - 新人@沖縄

2017/04/12 (Wed) 13:19:51

Amazonで、1個120円くらいで巣門に取り付ける
分蜂群防止器具がありました。
(素材:プラ)

たぶん中国製ですが、
私の実感として、中国製もいいものは
いいですので、今度購入してみようと思っています。

ステンレス移虫針など200~300円くらいでしたので
即買いしましたよ。

私も分蜂には気をつけたいので
次回これを購入したらレビューしてみたいと思います。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.